【時短明けフルタイムでダウン】長年勤めた会社を退職したワーママのその後の幸せ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【時短明けフルタイムでダウン】長年勤めた会社を退職したワーママのその後の幸せ 子育て

ワーママ生活に苦しんでいた時の日記発見

子供2人フルタイム勤務

通勤時間一時間越え

パパは休みがほぼなく振休もないというブラックな職場につきほぼほぼワンオペ

その状態を脱してもう数年が経とうとしている。

そんな今、当時の私の気持ちを嘘偽りなく記したメモが見つかった。

心から発した声『家族の時間を大切にしたい』

家族の時間を大切にしたい

もっと家族と過ごす時間が欲しい

十数年勤めた会社を いま

わたしは退職しようとしている

時間ばかり気にして余裕がない毎日

仕事も家事も思い切りできず不完全燃焼

そのストレスを消化する自分の時間もない

子供にいつも急がせている

努力や工夫だってしてる

…でもうまくいかない、コントロールできない

心に余裕がない

子供の勉強や習い事のフォロー、きちんとできてない

パパにも子供にも優しくできないことが多くなった

ないない尽くしのリストが次から次へとでてくる

そんな自分が嫌

忙しい日々に忙殺されて

色々なことを

時間がないという一言で言い訳して片付けている

私は、何がしたい?

私には、何がある?

私にとっての幸せとは?

何を一番大切にしたいんだ?

ーもっと家族の時間を大切にしたい。

誰のためにそうしたい?

ー自分のため。自分が後で後悔しないために。

じゃあ、どうする?

退職して収入は減ったが心も生活も豊かに

在宅ワークでママでも簡単高収入!

今は暗号資産で資産運用の時代!不労所得で自由な生活!(暗号資産運用はママ友から勧誘を受けました。詳しくは『【暗号資産投資に勧誘された方必見!】5分で分かる仮想通貨による資産運用のリスク10選-モノなしマルチ商法に注意』をご一読ください)

巷では『楽に稼げる!』ウマい話が溢れていますが、もちろん、これらに乗っかっているわけでも、逆に乗っかって成功したわけでもありません。

もともと資産家でお金に困っていなかったわけでもありませんし、主人が極めて高収入であるわけでもありません。

長年勤めあげた会社を退職し、更に家族との時間を大切にしたいわけですから、時間的制限も『真昼間』しかないわけです。収入なんてダダ下がりです。

それでも、私は最高に幸せな人間になりました

仕事を辞めてお金に困っていないのか?

貢ぐ?

以前よりも制限がありますが、お金に困ってはいません。

むしろ、我が家の家計や将来の見通しなどをしっかり考える時間と夫婦で考える癖ができて、以前よりもお金に対する漠然とした不安がなくなったと言っても過言ではありません。

  • 収入が減った分、工夫をする様になり、賢くお金を使うようになった
  • 断捨離して家の中が整い、無駄なものが少なくなったため必要なもの/不要なものが明瞭になった
  • 料理の腕が上がりなんでも手作りできるようになったため、食費は減ったが食卓は充実するようになった
  • 病院に行くことが減った
  • ストレスによる衝動買いがなくなった
  • 時間がなくてできなかった要らないサブスクや保険等の整理ができた
  • 目的のない買い物に行かなくなった
  • 時間がないで片づけていたidecoの運用方法の見直し、そしてNISAの運用開始に着手し着実に運用益を得られるようになった

これだけで、大分なくなるお金が減りました。

そして、子供達のいない間に少しでもスキルを磨くべく仕事に取り掛かる。

毎日が勉強

毎日が楽しい

不思議ですね。

以前よりお金は減ったのに、確実に心豊かで幸せな毎日なのです。

フルタイム通勤を辞めてからの生活

気持ちよく朝日を浴びて

小鳥のさえずりに耳を澄まして

愛情いっぱいにみんなを起こし

栄養たっぷりの朝食を作って送り出す。

『おかえり』と子供達を笑顔で迎え

学校の話を聞きながら宿題をみる。

時にお友達も遊びに来て

その様子を見守る

晩御飯もしっかりね

運動したからタンパク質多めにしようか

食が明日の身体を作るのだ

美味しいね。うん、美味しいね!

パパ、食器洗ってくれてるの?ありがとう!

ママ、もしかして洗濯してくれた?ありがとう!

ありがとうと言える気持ち良さ

心のゆとり

いつも穏やか

笑顔がこぼれる

こういう生活が、私は好きなんだ。

こういう私が、私は好きなんだ。

幸せって、こういうことなんだ。

働くママは会社を退職するのが正解なのか?

会社を退職したことは、私にとって正解だったという話。

それは、私自身の心の声に従ったからです。

仕事も家庭も必ず両立したい!』と強く望むママもいることと思います。その場合は、どちらもいくらか妥協しつつ丁度良い点を取って、しばらくはやり過ごすしかないのが実情です。

どちらも全力というのは、夫婦・親子共々どこかで疲弊し、ひずみが出てしまうと私は思っています。

心の平和のために、その妥協点を探ることも、とても大切なことだと思います。

いい加減ではなく、良い加減。

きれいごとを並べる会社は多いですが、子育て世代が心地よい妥協点を取って平和に働ける環境というのは、現実にはなかなかないのが現状です。大切にしたいですね。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,320 (2024/06/13 09:00時点 | 楽天市場調べ)

しかし、中には『思いっきり仕事したい!』という気持ちの方が強いママもいると思います。

そのような場合は、また別に答えがあるはず。

子供が産まれると様々な条件が絡み合い、『自分が本当はどうしたいのか?何が幸せなのか』が分からなくなってくることも多々。

仕事を一旦辞めたいのに、会社における立場・責任もあり、なかなか仕事を辞めるタイミングが見つからないなんてこともあるでしょう。

でも、もしもそこを理由にしてずるずると続けているのであれば、『企業において結局自分の代わりの人間なんていくらでもいる』ことを忘れないでください。どんな役職であろうともです。

ーいや、私の様にできる後任がいない?

後輩をできる様に育てれば良いだけです。もしくは、新しく雇って教育すればいいだけです。辞められた時には『もう駄目だ―!』と思うのですが、悲しいかな、意外となんとかなるものなんですね。

ーいや、私が辞めると周りに迷惑がかかる?

迷惑だし本当に困ります。辞められた後は穴埋めの嵐!ただし、困るのは一時です。困っている間は『~さん辞めちゃったから大変ね』なんて言いながら仕事しますが、回るようになると『なんとかなったね!私達やるじゃん!』なんて話しています。

しかし、子供達にとって親はあなただけ。

私の場合、子供達が巣立った今もう少し早く辞めても良かったと思っているくらい。子供達がある程度大きくなってから、出来る範囲で資格取得など勉強しながら再スタートをしました♪

\ 退職が気まずい人は低費用で確実な退職代行を /

東京都労働委員会認証の合同労働組合【退職代行ガーディアン】は、全国に対応しているので誰でもお申し込みが可能です。


まとめ

正解の数は人の数だけある。

『何を幸せと感じるか?』はその人次第。

ただ、今の生活に悩みがあるのであれば、寝る前や電車の時間等、ご自分の気持ちを整理する時間に使ってみてはいかがでしょうか。

私は、自分の気持ちを敢えて文字にすることで、改めて自分を客観的に見ることができたような気がしています。

きっと、『本当の自分』を強く認識・再認識し、何らかの行動に移す良いきっかけになるでしょう。

あなたにとっての幸せの正解が見つかりますように。

働く子育て世代の皆さんの幸せを心より祈っております。

タイトルとURLをコピーしました